
メールレディサイトには、それぞれのサイトで決められているルールや禁止事項があります。
日本の法律にもとづくものや、サイトや女性の不利益にならないためのものなど、色々な理由で決められていますが、どれも必要なルール。
ですからそのサイトでお仕事をする以上は、サイトのルールや禁止事項を守らなければいけません。
そこで今回は、私がおすすめしているキューティーワーク(ユニウェイ)のサイトの規則・禁止事項をまとめてみました。
キューティーワーク(ユニウェイ)で仕事中の方はもちろん、登録を検討中の方は必ず確認しておきましょう!!
キューティーワークは安全性が高い!

キューティーワークは運営歴の長い大手で、安全に稼げるおすすめサイトです。
他のサイトよりも接続率・返信率が高いため「スキマ時間でもちゃんと稼げる!」と女性の間で評判なんです♪
顔出しなしやノンアダルトでもお仕事ができて、もちろん登録・利用は完全無料。
今すぐ始めれば、楽しくお喋りするだけで明後日には1万円が手に入るかもしれませんよ♪
3分で応募完了!
\無料登録・詳細はこちら♪/
キューティーワーク(ユニウェイ)の規則・禁止事項まとめ。【メールレディ】
ではさっそく、キューティーワーク(ユニウェイ)でお仕事をするにあたって、守らなければいけない規則・禁止事項を紹介していきます。
これらの規則や禁止事項を守らなかった場合、キューティーワークでお仕事を続けられなくなる恐れもあるので、しっかり頭に入れておきましょう(`・ω・´)
キューティーワーク(ユニウェイ)で定められている規則や禁止事項は以下の通りです。
他の女性のお仕事に不利になる様な事を男性に言う行為
(悪口を言う等)
他サービスへの誘導、勧誘行為
複数の男性に対してSNSのID交換や電話番号交換を促すメールを送る行為
(「お互い好意を持っている特定の相手とだけ」ならSNSのIDや電話番号交換はしてもOK。不特定多数の男性にばらまくような行為は他サービスへの勧誘目的と見なしているため禁止となります)
IDやメールアドレス等の個人情報が「文字化けしている」と言って交換を断る行為
(キューティーワークでは連絡先交換をしたいと思えばしてもOKなため、文字化けという理由で断るのはNGです。交換したくないならその旨をちゃんと伝えましょう)
「禁止されているから会えない・連絡先交換できない」と言って断る行為
(男性と会うこと・連絡先交換は禁止ではないので、禁止されているという理由をつけて断るのはNGです。断るなら自分の意志で「まだ会えない」という風に断りましょう)
他人の画像・動画を投稿する行為
(ネット上やSNS等でアップされている他人の画像・動画を使うのは禁止です)
すでにネット上にアップされている画像・動画を投稿する行為
(自分の画像・動画だとしても、本人特定に使われるなどトラブルの原因になるので禁止です)
第三者が映っている画像・動画を投稿する行為
(第三者が写りこんでいる画像を使う場合は、スタンプ等で第三者の顔を隠しましょう)
男性との絡み(本番行為)の画像・動画を投稿する行為
男性会員に金銭・物品を要求する行為
男性会員に暴言をはく、誹謗中傷をする行為
(相手に暴言を吐かれたとしても自分がするのはNGです。困ったらサポートに相談しましょう。Mの男性で相手が望む場合は演出として言っても構いません)
TV通話や画像・動画で局部(性器)を露出する行為
(パンティーを脱ぐ場合は必ず手で隠す等、局部が映らない様にしましょう。
また、画像や動画については誰が見ても「局部が映っていない、又は隠されている」と判断出来る状態にしましょう)
TV通話中に自分を映さない行為
(待機中も自分を映すようにしましょう)
TV通話・音声通話で喋らない(無言)行為
女性側の機能を男性会員に伝える行為
(メールの一斉送信機能などがあることを男性に伝えるのはNGです)
ユニウェイという名称を男性会員に伝える行為
キューティーワーク(ユニウェイ)の基本的な禁止事項は以上です。
他にも
他の女性の営業を妨げる行為やサイトのサービスの信用を著しく低下させる行為
と見なされた場合、
注意・活動停止の対象になる可能性があるので気をつけましょう。
「こういう対応をしても大丈夫かな?」と迷うことがあれば、自分だけで判断せず、まずは運営スタッフさんに相談しましょう(^^)
キューティーワーク(ユニウェイ)の禁止事項・規則を守ることで自分を守れる
ここまでを読んでみて、「キューティワークには細かい規則がいっぱいあるなぁ…、なんだか面倒くさそう」と思った方もいるかもしれませんね。
確かに規則や禁止事項はいろいろありますが、それがあるのは
- サイトが不利益をかぶらないため
- ユーザー(メールレディ)が不利益をかぶらないため
の2つの理由があるからです。
不利益というのはわかりやすく言うと「損すること」「不都合になること」ということですね。
キューティーワークはユニウェイという会社が立ち上げたサービスですから、利益にならないことはしたくないし、もちろん不利益になることはお断り。
だから不利益なことが起こらないようにこうして禁止事項や規則を決めています。
規則を守らないことのメリットは一つもない
そして会社のためだけでなく、ユーザーであるあなたのためにも、キューティーワークのルールはあるんです。
メールとはいえ知らない男性とやりとりをする訳ですから、ある程度のルールがなければトラブルになってしまうリスクも出てきます。
ユーザーがであるあなたがトラブルに巻き込まれないように、キューティーワークではあらかじめ規則を定めているという訳ですね。
なのでキューティーワークの規則や禁止事項を守ることは、自分の身を守ることでもあるんです!
たまに「これぐらいいいでしょ」とサイトの規則を軽く考えてルールを破ってしまう人がいるようですが、そんなことをしてトラブルになったとしてもユニウェイは助けてくれません。
ですからキューティワークを利用するのであれば、決められた規則をきちんと守るのが一番安全なんです!
キューティーワークの禁止事項・規則を守って稼げるメールレディになろう
ここまでを読んでみて、いかがでしたか?
キューティーワークの禁止事項や規則はしっかり守るのが一番安心安全で、稼ぐために一番重要な基本だということがわかってもらえたかと思います(^^)
決められたルールを破っても、自分がリスクを負うことになりますし、キューティーワークでお仕事が続けられなくなり、稼げなくなることだってあります。
ですからキューティワークでしっかり稼ぎたいのであれば、決められたルールは厳守していきましょう!
メールレディで稼ぎたいなら複数かけもちは必須
そしてもしあなたがメールレディである程度稼ぎたいのであれば、他のメールレディお仕事サイトにも登録して、かけもちするのがベストです。
当サイトでおすすめしているところは全て安全で、登録も利用も無料ですから、気になったところには全て登録して試してみてくださいね(^^)
もっと稼げる!おすすめメールレディはこちら♪↓↓
※おすすめ関連記事
→キューティーワークの評判・口コミを調べてみた。
→キューティーワークは危ない?
→キューティーワークでメールレディやってみた。
※おすすめ記事
→メールレディの最新おすすめランキング!
→チャットレディのおすすめ大手ランキング!
→テレフォンレディ大手サイトランキングはこちら
→キューティーワーク・ユニウェイの5種類のアプリを解説!チャトレ・テレレ・メルレで稼げる!
→テレフォンレディやってみた。キューティーワークのテレレの実態を大公開!
→チャットレディやってみた。ファンザの体験談を大公開!
→メールレディはメールのみで稼げるの?メールだけで純粋に稼げるのか。