
副業支援センター(即支援センター)という求人サイトをご存じでしょうか。
メールで男性の相談相手になる事で毎月何十万円も稼げるという仕事を紹介しているところのようです。
スマホを使ってメールするだけという手軽さから、多くの女性がここに登録しているようですが、副業支援センター(即支援センター)は詐欺サイトです。
登録したが最後、騙されてお金を取られますから、絶対に登録してはいけません!
今回は「副業支援センター(即支援センター)」の安全性について、求人サイトの内容から実際に利用した人の口コミや評判をチェックしながら、裏側を暴露していきたいと思います。
安全にちゃんと稼げるメールレディの仕事は存在します!

本当にちゃんと稼げるメールレディの仕事は存在します。
メールレディのお仕事サイトの中でも大手で実績のあるところを選べば、安全性も高くきちんと報酬も支払われるので安心です。
私が特におすすめしているのが、男性会員が多くメールで稼ぎやすい「キューティーワーク」というサイト。
私も利用しているので安全性は保証できますし、毎月3万円は稼げています(^^)♪
もちろん登録・利用は完全無料。
今すぐ始めれば、空き時間にメールするだけで来月には3万円の収入になるかもしれませんよ♪
\無料登録・詳細はこちら♪/
メールレディ副業サイト、「副業支援センター(即支援センター)」はどんなサイト?安全性は?

- サイト名:副業支援センター(即支援センター)
- URL: http://www.pc-zgs.site/supportcenter.html
- 運営会社:kyo株式会社
今回チェックしていくのは「副業支援センター(即支援センター)」というサイトです。
運営会社はkyo株式会社というところです。
実は以前にも詐欺サイトをいくつか調査したことがあるのですが、その中でKyo株式会社はいくつも怪しいサイトを運営していました。
そしてそのうちの1つは完全に詐欺サイトだということが分かっていて、そのためkyo株式会社が運営している他の副業サイトも詐欺の可能性が高いという結論になったんです。
なので副業支援センター(即支援センター)も現時点ですでに詐欺サイトである可能性が非常に高くなっています。
信ぴょう性のない実績と数字が並ぶ
求人サイトのトップには
- 1日数分のお仕事
- スマホ1台でのお仕事
- 高給与の月100万円
と書かれています。
そして「副業者10万人の実績」「満足度98%」とも書かれています。
ここに書かれているように1日数分で月100万円が稼げて、これまでに多くの女性が稼いで満足してきた素晴らしい副業なら、世間で噂になってもいいはずですよね。
でも私は今までにまったくこの副業サイトの存在を知りませんでした。
これはかなり不自然です。
満足度98%というのはどこで計測した数字なんでしょうか。
それに関しては一切書かれていないので、信じたくても説得力がなくて信じにくいんですよね…。
すでにかなり怪しいです。
メールレディ副業サイト「副業支援センター(即支援センター)」の主な特徴
「副業支援センター(即支援センター)」の特徴として、求人サイトにはこのように書かれています。

- スマートフォンのメールを使う
- 男性会員の相談相手になる
- 初心者でもOK
- 全国24時間在宅でお仕事可能
- 面接不要
- 男性会員と会うことはない
- ノルマもない
- 在宅でも月100万
メールのやりとりをして男性の相談相手になるという仕事のようですが、在宅でメールだけで月100万円という高収入がもらえるなんて、本当なんでしょうか。
金額が大きすぎて、逆に怖いですよね(´Д` )
※私が実際に登録している安全なメールレディサイトはこちら↓
メールレディ副業サイト「副業支援センター(即支援センター)」の安全性
ここでは「副業支援センター(即支援センター)」の安全性について見ていきたいと思います。
副業の安全性をチェックするために必ず調べておきたいのは運営会社について。
「副業支援センター(即支援センター)」を運営しているとされるのは「kyo株式会社」という会社です。
既に書きましたが、kyo株式会社は怪しい副業サイトをいくつも運営していて、その中で確実に詐欺だと判明しているサイトもあります。
kyo株式会社は実在しない?
そしてkyo株式会社についてネット上で調べてみると、ほんの少しも会社の名前や情報が出てきませんでした。
今のネット社会においてどのサイトにも名前すらないのは逆に不自然。
しかも悪質な詐欺行為をしている株式会社なんてすぐに摘発されてしまうはずですから、kyo株式会社自体が存在しているとは考えづらいんですよね。
なのでkyo株式会社は実在しない会社だと考えられます。
- 詐欺サイトを運営している
- 実在しない可能性が高い
という2点で、kyo株式会社は安全どころか、非常に怪しい、危険な会社と言えるでしょう。
そうなると、そんな会社が運営している副業支援センター(即支援センター)も安全性は低く、怪しい危険な会社と考えた方がいいですね。
退会したくなったらすぐできる?
こういった副業を始める時に気になるのが、辞めたくなった時にすぐに辞められるかという点。
「副業支援センター(即支援センター)」の求人サイトには退会についてこのように書かれています。

ここには「連絡すればすぐに解約可能」と書かれています。
ですがこれが本当かどうか、断言はできません。
なぜなら、kyo株式会社が運営している他の副業サイトでも「すぐに退会できる」とうたっていたにもかかわらず、「辞めたいのに退会させてもらえない」という被害者が出てきたから!
なので副業支援センター(即支援センター)でも同じことが起こる可能性は十分あります。
そう考えると、副業支援センター(即支援センター)は安全なサイトとは言えません。
なので先に結論を書いてしまいますが、登録はやめておいた方がいいですね。
※私が実際に登録している安全なメールレディサイトはこちら↓
メールレディ副業サイト「副業支援センター(即支援センター)」の報酬体系
つぎに「副業支援センター(即支援センター)」の報酬体系をチェックしてみましょう。
求人サイトでは報酬に関しては、
- 高給与の月100万円
- 好きな時間に数分だけで月50万円
という風に書かれているだけとなっています。
報酬単価はわからない
一般的なメールレディの求人サイトにはメール1通受信につきいくら、という風に明確に報酬単価が記載されています。
そしてもちろん、メールの送受信によってその報酬が獲得できます。
ですが、副業支援センター(即支援センター)にはそういった具体的な報酬単価は一切書かれていません。
ここの求人サイトに書かれている報酬は、一見高額で良さそうに思えます。
ですが明確な報酬額が記載されていませんから、登録後に確実に報酬が支払われるという保証もありません。
むしろ報酬を支払わなくて済むように、求人サイトで具体的な報酬額を知らせないようにしているとも考えらえます。
実際、同じ系列の副業サイトが詐欺サイトだという事を考えると、副業支援センター(即支援センター)でも報酬をもらえることはないと考えておいた方が良さそうです。
メールレディ副業サイト「副業支援センター(即支援センター)」のお仕事システム
1日たった数分で月100万円が稼げるという「副業支援センター(即支援センター)」。
そのお仕事システムは一体どんなものなのでしょうか。

求人サイトには、
- 副業サイトにエントリーする
- プロフィールを入力する
- 男性会員の相談相手になる
というざっくりとしたステップしか書かれていません。
下の方に「相談が終わると給与として謝礼が支払われます」とも書かれていますが、よく考えてみてください。
素人が相談にのってメールのやりとりをするだけで、月収100万円を稼げるなんてそんな上手い話があるでしょうか。
しかも毎日たった数分だけのやりとりで。
先ほど報酬体系のところでも書きましたが、メールでの相談が終わったら謝礼が払われるとしているところが非常に怪しい。
相談が終わったかどうかはメールのやりとりをする相手が決めることですから、いくら頑張ってもいつまでたっても謝礼をもらえないようにもできますからね。
つまり、最初から報酬を支払う気がないからこそ、「メール1通につきいくら」という報酬単価を決めていないと考えられます。
メールカウンセラー詐欺の手口
このような「メールで人の相談に乗るだけで高収入」というサイトで女性を騙し、逆にお金を巻き上げる手口は
メールカウンセラー詐欺
と呼ばれ、最近増えてきています。
ここまでに調べた内容からすると副業支援センター(即支援センター)も同じ手口なので、メールカウンセラー詐欺の可能性が非常に高くなってきましたね。
メールレディ副業サイト「副業支援センター(即支援センター)」の評判・評価・口コミ
調べたところ、yahoo!知恵袋にこのような口コミ・評判が掲載されていました。
急ぎです!『副業支援センター』というサイトに登録し、スペシャル会員で『10000円のところ初回5000円』と表示されているのですが、詐欺ですか?
相手側は会員費は初回のみで発生し、その費用も負担しつつ10~20万円振り込んでくれると言っていますがその点も詐欺ですか?
※yahoo!知恵袋より引用
この2つの口コミ・評判は同じ方が書き込んでいます。
これらを見てどう感じますか?
私はこの口コミ・評判を見て
副業支援センター(即支援センター)はやっぱり詐欺サイト!
と確信しましたね。
そう思う決定的な部分は、
スペシャル会員としてお金がかかる
というところ。
本来お金を稼ぐために副業をするのに、それでお金を払わないといけないっておかしいですよね。
少なくとも信頼できる安全なメールレディの求人サイトではあり得ないです。
お金を請求されるのは詐欺サイト
ちゃんとしたメールレディサイトなら、登録料や利用料などの費用は完全に無料で稼ぐことができますから。
これらの口コミ・体験談から「副業支援センター(即支援センター)」が詐欺サイトだとはっきり分かります。
メールカウンセラー詐欺の典型的な手口です。
スペシャル会員のために5000円がかかるというのはお金を取るための嘘だし、5000円を払ってもその後なんらかの理由をつけてまた何度もお金を取ろうとしてきます。
なので一切関わらないようにしましょう!(`・ω・´)
メールレディ副業サイト、「副業支援センター(即支援センター)」は詐欺サイト
「副業支援センター(即支援センター)」の口コミや評判・評価などを読んで、いかがでしたか?
ここまでですでに分かっている通り、
「副業支援センター(即支援センター)」は立派な詐欺サイトです!
副業を紹介するサイトなのにお金がかかるなんて、メールレディ副業業界ではあり得ません!
「初回だけ払えばあとはお金をもらえるんでしょ?」と思う人もいるかもしれませんが、いつまでたっても報酬がもらえる事はありません!
それどころか、二回、三回と言葉巧みにお金を取ろうとしてきますから、
「副業支援センター(即支援センター)」には決して登録してはいけません!
メールレディで稼ぐなら絶対に安全なサイトを選ぼう
メールレディで稼ぎたいなら、このような詐欺サイトに騙されないようにしましょう。
安全に稼げる、ちゃんとした大手のメールレディサイトは、他にいくつもあります。
当サイトでおすすめしているメールレディサイトはすべて安全で稼ぎやすいところばかりなので、しっかり稼ぎたいならそちらに登録しましょう。
(この記事の下でも紹介しています)
そして、メールレディは複数サイトでかけもちをするのが稼ぎ方の基本。
かけもちすることで、安定して稼げるようになりますよ(^^)
もっと稼げる!おすすめメールレディサイトはこちら♪↓↓
メールレディで稼ぎたいなら
かけもちは絶対必要!
初心者さんでも安全に稼げる
おすすめサイトはこちら(^^)
(登録・利用は無料)
キューティーワーク
初心者さんにもおすすめ!
返信率が高いから効率よく稼げちゃう♪
\詳細・無料登録はこちら/