
こんにちは。メールレディで毎月8万円以上稼いでいるアイコです。
最近メールレディアプリが増えてきましたが、その中でも「ベリー」は気軽に使えて、稼ぎやすいと女性の間で人気です。
ですが、メールレディ系のアプリには詐欺っぽいものも多いため、「ベリーは危ないアプリじゃないかな?」と心配してしまう人もいるよう。
そこで今回は、「ベリーは危ないのでは?」と思っている人向けに、運営会社や某知恵袋などの評判などをチェックしながら、安全性について書いてみたいと思います!!
通話やメールで稼ぐなら大手サイトが一番!


男性との通話やメールで安全に、大きく稼ぎたいなら大手サイトの利用がおすすめです!
大手なら安全性が高く、男性会員も多くて報酬単価が高いので、効率よく稼ぐことができます。
スマホがあれば在宅でお仕事ができ、外出中や移動中もメールのやりとりで稼げるので忙しい人でもちゃんと稼げます♪
もちろん登録・利用は完全無料。
大手サイトならサポートも手厚いですから、初心者でもすぐに稼げるようになりますよ♪
合わなければすぐに辞めてもOKですから、まずはお試しで始めてみましょう!
※おすすめ大手サイトはこちら♪↓↓
→【TV通話で大きく稼げる】FANZAライブチャット(GTM)の無料登録・詳細はこちら
→【メール・音声通話だけで稼げる】キューティーワークの無料登録・詳細はこちら
※FANZAライブチャットへの登録は代理店経由のみとなるため、正規プロダクションのGTM経由で登録するのが安全です!
メールレディ・チャットレディ・テレフォンレディアプリ「ベリー」の運営会社は大手のネクシブ!


メールレディ・チャットレディ・テレフォンレディアプリが本当に危ないかどうかの危険度を見極めるには、まず運営会社をチェックするのが基本です。
アプリ「ベリー」の運営会社を調べてみると、「株式会社ネクシブ」となっていました。
はっきり言って、株式会社ネクシブが運営しているアプリであれば危ないことはまずありません。
なぜなら、株式会社ネクシブはライブチャットやメールレディ・チャットレディ用のアプリを多数出していて、その全てで実績をあげているから。
有名なアプリの例としては、
- モア
- PoPo(ぴぉぴぉ)/ おチャベリ
- Athelete(アスリート)
などがあります。
ネクシブなら安全
こういったコミュニケーションアプリの作成・運営に関しては株式会社ネクシブは業界内でも最大手の一つ。
アプリを世に出した後も、個人情報の管理を徹底し、違法行為がないようにしっかりと運営しています。
メールレディの副業サイトやアプリを選ぶ際は、大手で知名度があり、運営実績があるところが一番おすすめなのですが、
その点では株式会社ネクシブは申し分ない、信頼できる会社と言えますね(^^)
メールレディ・チャットレディ・テレフォンレディアプリ「ベリー」は危ない?危険性は?


メールレディというだけで「危ない仕事だ」と思ってしまう人はまだまだ多いようです。
ですが、このサイトで何度もお伝えしているように、メールレディ・チャットレディ・テレフォンレディの仕事は大手で知名度があり、長く運営している実績のあるサイトでなら危険はありません。
むしろ、ネットを介して男性とやりとりをしますから、実際に会う訳ではないので安全に働けるという見方もできます。
キャバクラとかガールズバーのようなお仕事だと、実際に男性に触れられたり、ストーカーのようにつきまわとわれる、という危険性がありますが、
実際のプロフィールも出さず、ネット上でやりとりするだけのメールレディはそういう意味では安全ですよね(^^)
ベリーなら個人情報や報酬はちゃんと管理される
ですが個人情報の漏えいや悪用、給与支払いの遅れや未払いなどという危険性があるのは事実です。
こういった危険があるのは、メールレディサイトをかたる悪徳サイトですから、そういうところを選ばなければ危ないことはありません。
その点、すでに説明した通り、大手の株式会社ネクシブが運営しているメールレディアプリ「ベリー」は給与支払いの遅れ・未払い、個人情報の漏えい・悪用といったトラブルは一切ありません。
危ないアプリでは決してありませんから、安心して使ってください(^^)
メールレディ・チャットレディ・テレフォンレディアプリ「ベリー」の某知恵袋での評判は?


メールレディ・チャットレディ・テレフォンレディのサイトやアプリ選びになると、必ずと言っていいほど話題に上るのが「某知恵袋」。
世間の多くの人はメールレディなどの仕事内容を知らないという事、そして、家族や友人には相談しにくい事という理由で、
某知恵袋でメールレディ・チャットレディ・テレフォンレディの仕事内容や安全性に関して質問する人が多いようですね。
知恵袋はあてにならない
私も某知恵袋はたまに見ますが、メールレディ・チャットレディ・テレフォンレディの仕事をやったこともない人や、よく分かっていない人も回答していたりしますから、信憑性はほぼありません。
大手でちゃんとしたメールレディ・チャットレディ・テレフォンレディサイトについて聞いているのに、「メールレディなんて全部詐欺です」「メールレディなんてやめてまっとうな仕事をしなさい」という回答も少なくありません。
これじゃあメールレディやチャットレディの仕事がますます誤解されちゃうよ(´Д` )と思いながらそれを読んでいるのですが、それだけ某知恵袋に書かれている事は的外れなことも多いんです。
もちろん、正しい知識を持った方が回答している事もありますが、質問者は分からないから質問している訳ですから、どれが正しい回答でどれが間違っているか、ということの判断はできないですよね(´Д` )
ですから、最初から知恵袋を参考にするのはやめておいた方が無難なんです。



知恵袋は正しいとは限らない!
ちなみに、メールレディ・チャットレディ・テレフォンレディアプリ「ベリー」が知恵袋でどう評価されているのか調べてみましたが、「ベリー」に関しての評判については何もありませんでした。
おそらく、知っている人がいないか、ベリーには危険性はないために書く事もないか、のどちらかなんでしょう。
ベリーを運営している株式会社ネクシブは大手で信頼できる、ちゃんと運営を続けられている実績がある事はゆるぎない事実ですから、それで危ないかどうかを判断するのが一番ですよ(^^)
結論:ベリーは安全に使えるお小遣い稼ぎアプリだった


いかがでしたか?
ここまでを読んでみて、ベリーのアプリがいかに安全性が高く、危険が少ないかということがわかってもらえたかと思います。
「ベリーは危ない」という噂もあるようですが、実際のところは大手が運営している、多くの女性が稼いでいるアプリですから、アプリでお小遣い稼ぎしたい女性には問題なくおすすめできます(^^)
そしてスマホを使ってメールや通話で稼ぎたいのであれば、1カ所だけでなく複数のサイトやアプリに登録してかけもちするのが基本。
まずは複数に登録してそれぞれ試してみて、自分に合ったところを探しましょう。
大手のちゃんとしたところであれば登録も利用も無料ですし、辞めたくなったらいつでも退会できますから気軽に始められます。
まずは気になったところに全て登録して、稼ぐための環境を整えていきましょう(^^)
→もっと稼げる!メールレディ最新おすすめランキングはこちら♪
※おすすめ関連記事
→ベリーの評判と口コミ!
→アプリ「ベリー」の登録手順を解説。
→メールレディの大手ランキングはこちら
→チャットレディやってみた!ファンザでの体験談を赤裸々に大公開!
→テレフォンレディやってみた。キューティーワークのテレレの実態を大公開!
→メールレディはメールのみで稼げるの?メールだけで純粋に稼げるのか。