在宅で月10万円以上稼ぎたい人はこちら

【お手軽収入】転職時のつなぎバイトにおすすめの職種を男女別にまとめてみた。

当ページのリンクには広告が含まれています。
【お手軽収入】転職時のつなぎバイトにおすすめの職種を男女別にまとめてみた。
アイコ

こんにちは。様々なアルバイトを経験してきたアイコです。

転職したいと思って次の仕事を探している時に困るのが、収入がなくなってしまうこと。

仕事を辞めて違う環境に飛び込みたいけれど、収入がなくなると困るという理由で今の仕事を辞めるふんぎりがつかない、という人も多いようです。

ですが今は気軽に働けるアルバイトの仕事が多くあり、仕事を始めるのも辞めるのもスムーズにできるバイトもかなりあります。

ですから、最低限の生活費に関しては心配しなくてOK!!

お金のことを気にして納得できない仕事を続けるぐらいなら、アルバイトをして生活費を稼ぎつつ、転職活動をすればいいんです!

そこで今回は、転職時のつなぎにぴったりの、おすすめのつなぎバイトを男女別にご紹介していきたいと思います(^^)

この記事でわかること
  • 転職活動をスムーズに進めるためのつなぎの仕事の選び方
  • 女性におすすめのつなぎバイトはチャットレディ
  • チャットレディで稼ぐなら安全な大手サイトに登録すべき

↓いますぐ女性におすすめのつなぎバイトを見る!↓

↓いますぐ男性におすすめのつなぎバイトを見る!↓

もくじ

転職中のつなぎバイトに求められる条件


転職中のつなぎだからといって、どんなアルバイトでもいいという訳ではありません。

アルバイトだからと言って軽く考えて働き始めたら、「実は全然つなぎ的なバイトじゃなかった!」なんてこともあるからです。

ここではまず、転職中のつなぎバイトを選ぶ際に重要視すべき3つの条件を見ていきましょう。

その①:シフトが自由


転職中のつなぎバイトとして重要なのが、シフトの自由がきくこと。

転職活動中はいろいろと忙しいですし、面接など人との約束をすることもありますから、シフトの調整がしやすいアルバイトを選んだ方がいいです。

シフトの希望を毎回提出するようなバイトならベスト。

そうでなければ、シフトに入る時間帯や曜日の選択肢が幅広いバイトを選んだ方がいいですね。

月曜日から金曜日まで9:00~18:00までびっしり固定、というようなシフトだと転職活動の方で時間を使いたくなった時に難しくなりますから。

転職中はただ生活費を稼ぐだけではなく、転職活動も並行してやっていく訳ですから、体力的にも精神的にも疲れやすくなります。

ですからつなぎバイトの方のシフトはあまり入れすぎず、時間に余裕をもたせられるようにしたいですね。

↓いますぐ女性におすすめのつなぎバイトを見る!↓

↓いますぐ男性におすすめのつなぎバイトを見る!↓

その②:未経験でも簡単にできる仕事


転職中のつなぎバイトを選ぶ際には、未経験でも簡単にできる仕事を選ぶようにしましょう。

つなぎバイトはあくまでつなぎですから、転職活動がうまくいって新しい仕事が決まればそのバイトは辞めることになります。

働く期間が短くなる可能性が高い訳ですから、始めてすぐに仕事が覚えられるような職種を選ぶべき。

そうでないとなかなか仕事が覚えられずに、やっと慣れてきたところで辞めることになった、なんて事になりかねません。

つなぎバイトだとしても、その仕事を始めるということは職場の一員になるということ。

できるだけそこで役に立てるような人間になるべきです。

短期間しか働かないからこそ、短期間で辞めさせてもらうことへの感謝の気持ちをこめて、働いている間は最大限できることをしましょう。

そのために、始めたばかりでもすぐに役に立てるような、未経験者でもできる簡単なアルバイトを選びましょう。

そうすれば自分もストレスなく楽しく働けますから、転職活動にも良い影響がでてきますよ(^^)

↓いますぐ女性におすすめのつなぎバイトを見る!↓

↓いますぐ男性におすすめのつなぎバイトを見る!↓

その③:すぐに辞められる


転職中のつなぎバイトに必要な条件の最後は、すぐに辞められること。

アルバイトは比較的辞めやすい働き方ですが、職種や職場によっては辞めにくく感じるところもあるようです。

どんな職場でも辞めたければ強引に辞めてしまってもいいのですが、円満に辞められればそっちの方がいいですからね(^^)

辞めやすい、または辞める事を伝えやすいアルバイトの傾向としては、

  • 他のアルバイトの人数が多い
  • シフトが比較的自由
  • アルバイトの出入りが激しい

といった事が挙げられます。

とはいえ、バイトを始める前に辞めやすいかどうかを判断するのは案外難しいもの。

そこで、ここから引き続き、私が実際にやってみて「辞めやすい」「転職中のつなぎバイトにおすすめ」と感じたアルバイトをご紹介していきます!

↓いますぐ女性におすすめのつなぎバイトを見る!↓

↓いますぐ男性におすすめのつなぎバイトを見る!↓

女性におすすめの転職時のつなぎバイト


ではまず、女性におすすめの転職時のつなぎバイトからご紹介していきます!

女性におすすめなのはずばり、チャットレディ!

↓チャットレディお仕事ができるFANZAライブチャットの代理店公式サイトはこちら↓

月100万円の高収入も狙える「FANZAライブチャット」

チャットレディとは、TV電話で男性とお喋りをするお仕事。

わかりやすく言うと、ネット上のキャバクラ的な感じです。

チャットレディという仕事に怪しいイメージを持っている人もいるようですが、とんでもない!

私も実際にチャットレディの仕事をしてガンガン稼いでいた時期がありますが、その経験から「女性のつなぎバイトにこれ以上の仕事はない!」と断言できます。

そこまでおすすめできる理由は、この後じっくりお伝えしていきますね(^^)

※どんな仕事かすぐに知りたい方は「チャットレディやってみた。」の記事をどうぞ♪

チャットレディが転職時のつなぎバイトにおすすめな理由


なぜチャットレディが転職時のつなぎバイトにそこまでおすすめなのか?

たくさん理由がありますが(笑)、一つ一つ解説していきたいと思います!

その①:在宅でできる

チャットレディのお仕事をおすすめする理由として大きいのは、在宅でできるという点。

転職活動で疲れてしまうと、バイト先に行くのすらおっくうになってしまう時もありますよね。

その点、チャットレディなら自宅でできますから、体力的にはかなり楽になりますし、移動しなくていい分時間も節約できます(^^)

在宅ではやりにくいという方は通勤できる事務所を選んで登録すれば、その事務所のチャットルームを使ってお仕事をすることも可能です♪

チャットレディで稼ぐには大手をかけもちすべし!まずは複数登録してお試し♪

→チャットレディの大手ランキング!チャトレで稼ぐならここ!

その②:シフトが完全に自由


チャットレディのおすすめポイント、その②はシフトが完全に自由!だということ。

これは転職活動をしている身としてはかなり助かりますよね(^^)

チャットレディのお仕事サイトは24時間365日オープンしていますし、どの時間に入ってもお客様となる男性は誰かしらいます。

なのでいつでも、自分の好きな時間にお仕事をすることができるんです!

チャットレディはシフト制ではないので、働きたい時に直接サイトにログインすればOK。

誰かに許可をとる必要もありませんから、働くときも休む時も自分の勝手にできるんです(^^)

その③:いつでもすぐ辞められる


先ほども書いたようにチャットレディは自由な働き方ができるお仕事。

決められたシフトやノルマは一切ないので、辞めたくなった時はすぐに辞めることもできます。

「辞めたいと言ったのになかなか辞めさせてもらえない…」というような体験談も聞きますが、それはその事務所が悪いだけ。

きちんと運営されている大手の事務所を選べば、辞めたい時にすぐに辞められますから、大丈夫ですよ(^^)

→チャットレディの大手サイト&事務所ランキングはこちら

その④:稼げる

チャットレディはとにかく高収入!

時給に換算すると、そこらのアルバイトよりもはるかに稼げます!

頑張り次第では時給7500円になることも!

頑張れば頑張っただけもらえる報酬が多くなるシステムですから、慣れてくれば短時間でも効率良く稼げるようになるはず。

時間が大切な転職活動中にぴったりのつなぎバイトなんです(^^)

その⑤:エッチなことをしなくてもOK

チャットレディはエッチなことをする仕事」というイメージがあるようですが、必ずしもそうではありません。

もちろんエッチなことをしてもいいのですが、したくない人はしなくてOK。

エッチなことをせず、ノンアダルトで男性とお喋りを楽しむだけでもお仕事になるんです!

私も以前チャットレディをしていた頃はノンアダルトでやっていましたが、ノンアダルトOKな男性のお客様って意外と多いんですよ!

なのでエッチなことをしたくない!という人でもチャットレディで稼ぐことはできるんです♪

チャットレディで稼ぐには大手をかけもちすべし!まずは複数登録してお試し♪

→チャットレディの大手ランキング!チャトレで稼ぐならここ!

その⑥:顔を出さなくてもOK


アダルト問題と同時によく聞かれるのが、「顔を見せるのが心配…」という声。

チャットレディのお仕事はTV電話を使ってこちらの映像を男性に見せながら会話をするので、顔を見せた方が稼ぎやすくなります。

ですが、顔を出すことは必須ではありません。

なので、顔を出すのが心配なのであれば口元だけを映せばOK。

顔全体を見せなければ安心ですよね(^^)

ちなみに、多くの人が顔出しで身バレすることを恐れていますが、実際に顔出ししていてバレたという話は聞いたことがありません。

それぐらい、サイト内で知り合いに会う確率は低いんです。

なので大きく稼ぎたいならできるだけ顔出しすることをおすすめします♪

※バーチャルチャットレディというジャンルなら、完全に顔を出さずにお仕事できます。
詳しい解説記事はこちら

その⑦:安全に働ける

チャットレディのお仕事は怪しげなイメージがあるようですが、実際は他の一般的なアルバイトよりもかなり安全性が高いです!

まず代理店やサイトに登録した名前や連絡先などの個人情報は厳重に管理されますから、情報が流出するようなことはありません(きちんと管理している大手の場合)。

また、男性とのTV電話はサイトのシステムを介して通話しますから、こちらの電話番号やメールアドレス、各種IDが知られることもありません。

さらに言うと、男性に見せるプロフィールはサイト用のプロフィールを作成できますから、自分の本名や出身地などの本物のデータを知られることもないんです。

しかも、男性とのやり取りはネット越しにしていますから、直接触られたり、お酒を飲まされることなどもありません。

どこまでも安全に、自分の自由に働けます(^^)

ここまで稼ぎやすくかつ安全なバイトって、他にはなかなかないんじゃないでしょうか。

チャットレディで稼ぐには大手をかけもちすべし!まずは複数登録してお試し♪

→チャットレディの大手ランキング!チャトレで稼ぐならここ!

その⑧:スマホとWi-Fiのみですぐに始められる


チャットレディの仕事はすぐに始められるのもおすすめポイント。

Wi-Fi環境とそれに接続できるスマホがあれば、早ければ1時間ぐらいで始めることができます。

Wi-Fi環境はTV通話の回線を安定させるために必須ですから、ない場合は用意した方がいいですね。

Wi-Fiを契約しても、その分の費用は余裕で取り戻せます(^^)

チャットレディのバイトの始め方


ここまでを読んで「私もつなぎバイトにチャットレディを始めてみたい!」と思ったあなたのために、始めるための手順をご紹介しておきますね。

とは言っても始め方はとっても簡単!

  • 代理店(事務所)に応募する
  • 代理店が出演サイトに登録してくれる
  • サイト用のプロフィールを作る
  • お仕事開始

以上! すごく簡単ですよね?

ちなみにチャットレディのお仕事は18歳以上(高校生不可)の女性なら誰でもできます(サイトによっては年齢制限あるところも)!

ちゃんとTV電話が使えるかのチェックはありますが、面接などはなく、審査で落とされることはないので安心してください(^^)

女性のつなぎバイトにおすすめなのはFANZAライブチャット

とはいえ、未経験だとどこに登録していいかすらわかりませんよね。

そんなあなたにおすすめなのが、「FANZAライブチャット」!

FANZAライブチャットのお仕事応募・詳細はこちら↓↓

月100万円の高収入も狙える「FANZAライブチャット」

超大手が運営していて、長年の運営実績もあり女性・男性ともに登録者数は業界トップクラス!

登録も利用も無料ですし、シフトやノルマも一切なく自由に働けます。

ノンアダルトOK、顔出しなしOK、40代50代以上もOKで、報酬が高く、稼ぎやすいシステムが用意されているので、チャットレディ初心者さんでもガッチリ稼げるので非常におすすめ!

私もFANZAライブチャットを利用していますが、安全性が高いので安心してお仕事できています(^^)

つなぎバイトにチャットレディをするなら、FANZAライブチャットがベストです!

→【5分で応募完了】FANZAライブチャットの無料登録・詳細はこちら(GTM公式サイト)

※FANZAライブチャットでお仕事をするなら代理店経由で登録する必要があります。

FANZAの正規代理店「GTM」なら安全に登録でき、報酬も高く設定されているのでおすすめです♪

男性におすすめの転職時のつなぎバイト


続いては男性におすすめしたい、転職中のつなぎバイトをご紹介します!

男性におすすすめなのは、ズバリ、

短期のコールセンターの電話受信・発信

のアルバイト。

私は昔コールセンターでもアルバイトをしていて、他のアルバイトとかけもちしながら、コールセンターで10年近く働いた経験があります。

その経験から思うのは、「短期のコールセンターもつなぎバイトにぴったり!」だということ。

特に転職活動中の男性には一番おすすめです。

転職中のつなぎバイトに短期のコールセンターがおすすめな理由

ではここから、男性の転職中のつなぎバイトに短期のコールセンターがおすすめな理由を一つずつ解説していきたいと思います!

その①:シフトの自由度が高い


短期のコールセンターがつなぎバイトにおすすめな最大の理由が、シフトの自由度が高いこと。

コールセンターの営業時間は普通の仕事場よりも長めになっている事が多く、そのためシフトも全員同じではなくバイトスタッフの中で分散させてカバーしています。

(早番30人、遅番30人、みたいに)

そしてコールセンター業務はある程度のスタッフがいないといけないため、人を集めるために多少バイトのわがままを聞いてくれるところが多いです。

つまり、シフトの融通をきかせてもらいやすい業種なんです。

全てのコールセンターがそうとは言えませんが、経験上こういうところは多いはず。

なので、転職活動しながら働きやすいシフトを入れやすい可能性が非常に高いです。

うまく休みながらコールセンターのつなぎバイトで稼ぐテクニック


またこれは私が編み出したテクニックですが、最初に希望する固定シフトはあえて日数や時間数を少なめにして希望を出します。

この時、昼から夕方にかけてなどの「比較的人手がなくてもいい時間帯」のシフトを選べればバッチリです。

こうしておくことで何がお得かというと、先ほども書きましたがコールセンターは常に人手を欲しがっています。

なので

「今夜人足りないから残業できる?」
「週末に入れる人いたらお願いします!」

という風に残業や休日出勤などの誘いがしょっちゅうあるんです。

転職活動のためにもともと入っているシフトを休むのは気が引けますし言い出しづらいですよね。

ですがもともとの希望シフトを少なくしておけば、転職活動に使える時間はたっぷり持てます。

転職活動をしながらコールセンターでも働いていって、「この日は時間に余裕があるな」となったら、そこで残業や休日出勤を設定すればいいんです!

このやり方なら転職活動の時間を確保しつつ、バイトできる時に稼いで、しかも人を集めたい上司からは気に入られる、といい事だらけなんです(笑)。

ただし、すべてのコールセンターで毎日残業や休日出勤ができるとは限らないので、試すのであれば面接時などに軽くきいてみるといいですね。

その②:未経験でもOK


コールセンターでの電話受信・発信業務の内容は、職場によってまったく異なります。

中には全てを把握するのが難しいようなところもあり、そういうコールセンターでは長い時間をかけて少しずつステップアップしていくようなシステムのところが多いです。

ですが転職中のつなぎバイトの場合は短期で働くことになるので、覚えるのに時間や労力がかかるような仕事は避けたいですよね。

その点、短期限定で募集されるコールセンターのアルバイトは、ほぼ100%簡単な業務なので未経験者でも安心。

だいたいがカンペを丸読みするようなものですし、お客様とのやりとりのパターンも少ないのですぐに覚えられます。

それにコールセンターにはたいてい仕事のサポートをする役割の先輩もいるので、わからないことがあればその先輩に聞けば問題なし!

電話は保留にできますし、万が一ミスしても電話をかけなおして訂正すればいいんですから気楽なもんです。

短期のコールセンターはとにかく人を集めることが最優先ですから、集める側も未経験者ばかりだということはじゅうじゅう承知の上。

普通に電話の受け答えができれば問題ないので、気楽に始められます(^^)

その③:体力を使わない

コールセンターのアルバイトは座り仕事。

お客様と電話で話すことが仕事ですから、身体を動かすことがありません。

なので体力的には非常に楽。

転職活動であちこち移動しているような人からしたら、非常に助かるつなぎバイトだと言えるでしょう。

その④:年齢が問われない

何度も書きますが、コールセンターはどこも人手を欲しがっています。

そのため、募集する際にはアルバイトの年齢をかなり幅広く設定しています。

私が以前働いていたところでは、あまりにも人手が足りなくて60代以上のアルバイトさんを入れていたこともありました。

なので40代50代でも働ける可能性は非常に高いです!

他の一般的なアルバイトよりも年齢を問わないので、誰でも気軽に働けるんです(^^)

その⑤:期間が終わったら辞められる

これは当たり前ですが、短期のコールセンターは期間限定で運営されます。

そのため、運営期間が終わればアルバイトたちも解散。

つなぎバイトとして始めたけど、すぐに辞めることになって気まずい…なんてことになりにくいのもいいですね(^^)

短期コールセンターのアルバイトの探し方

短期のコールセンターのアルバイト探しは簡単。

一般的なアルバイトと同じようにバイト募集サイトで見つければOKです。

バイト探しの条件などでバイトを絞れるようになっているので、条件を「短期」にしたり、「コールセンター」で検索をかけて探すといいですよ(^^)

↑もういちど女性におすすめのつなぎバイトを見る!↑

もくじ